38.【7月10日(水)】【曇り時々雨】 竃ヶ谷花探索 大原野森林公園・森の案内所→竃ヶ谷→No.32→カナクギノキの丘→西尾根→大原野森林公園・森の案内所

         
最初の徒渉箇所 ダイコンソウ カナクギノキの丘で ウバユリの蕾 ネジバナ ユッキーのフロランタン
 
ツルニガクサ  オニノヤガラ 
   
ミゾホオズキ  ウバユリ   リョウブ

 Chさんから10日前、そしてYさんから2日前に竃ヶ谷のオニノヤガラについての情報を頂いたので、すでに遅いかとは思ったが、久しぶりに竃ヶ谷に出かけることにした。天気予報によれば、午後から雨のようなのでなるべく早く帰らなければならない。ユッキーは半月板損傷と腰椎すべり症で療養にこれ努めねばならないので、今日も私1人で出かけることになった。
 
 近くのコンビニで食料を仕入れ、いつものように名神、新名神、そこから枚方・亀岡線で森の案内所に向かう。採石場からのダンプが通るので殺風景な道なのだが、より奧に入るとネムノキの花があちらこちらにあり、目を楽しませてくれる。

 9時20分頃に駐車場に到着。駐車している車はゼロ。森の案内所の事務所で届けを出す。

 最初の徒渉箇所は難所の1つだが、水量がそれほど多くなく、防水の効いた靴で難なく渡れた。

 オオキツネノカミソリはまだまだ。ウバユリは昨年よりは減っているが、あと10日ぐらいだろうか。肝心のオニノヤガラはやはり来るのが遅かった。立派な柵で保護されており、写真を撮るのに苦労した。

 竃ヶ谷のNo.32に来てフクジュソウ保護地を通ってカナクギノキの丘(田中さん命名)を目指していたときに雨がパラパラしてきた。遠くで少しだけ雷も鳴っている。これで山頂へ向かうことを断念し、すなおに西尾根で森の案内所に戻ることにした。西尾根で降っているときに雨は止んでいたが、森の案内所近くに来たときにまたパラパラ。

 ちょうど12時に森の案内所に到着した。2時間20分の山歩きだった。ここでゆっくりと雨の心配もなく昼食。今日はコンビニおにぎり2個とデザートにフロランタン。お茶と牛乳で。ウバユリ、オオキツネノカミソリは梅雨も明けた7月後半だろう。

 新名神、名神で帰宅。まずは冷凍バナナと牛乳。夕食はポークソテーとノンアルビール。

 田中さん 
 訃報をお伝えしなければなりません。これは、ポンポン山でツチアケビ、オニノヤガラの保護に尽力されているYさん(吉浦さん)からお聞きしたことです。

 田中さんのブログ「青空の花歩きと山歩き3」が昨年の11月16日以来アップデートされていないので吉浦さんが田中さんのご自宅に出かけられたところ、田中さんが今年1月3日に亡くなられたことが分かったということです。奥様の話によりますと、11月に東山に木の新芽を見に出かけて転倒され、脊髄損傷となり、リハビリ中に高熱が出て1月3日に帰らぬ人となられた由。

 植物に関する該博な知識をお持ちの田中さんには我々も何度か相談したりお尋ねをしたり、また、ポンポン山でバッタリお会いして親しくさせて頂いていた。謹んでご冥福をお祈りいたします。合掌。



HOME