29.【8月17日(日)晴れ】 湖東の花巡り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
キキョウ | サギソウ | ワレモコウ | ガマ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
サワシロギク | キキョウ | センニンソウ | |
![]() |
![]() |
||
ヒヨドリバナ | ヌマトラノオ |
JOEさんのツアーコンダクターで恒例の湖東の花巡り。お目当てはサギソウとキキョウ。
今日は薄曇りで強い日差しを受けることは少なく、暑いながらも、花巡りを楽しむことが出来た。ミンミンゼミに混じってツクツクボウシが鳴いているのを今夏はじめて聞き、ほんの少し秋の訪れを感じる。もちろんまだ体温に近い最高温度は続くのだけれど。
キキョウは眼をつけていたところのいくつかで盗られたか水不足で発育不良となっていたが、辛うじて2株、それも咲き始めたばかりのが確認できて、来た甲斐があるということになる。一方、サギソウのほうは開花しているのが少ない。しかし、よく見てみると、蕾をつけたのが多数あり、日照りと水不足で開花が遅れているのだろうというのがわれわれ3人の結論である。
そのほかヒヨドリバナ、ワレモコウ、サワシロギク、ヌマトラノオ、センニンソウ、ホザキノミミカキグサ、タカサゴユリ等も見られて、暑い夏の日にしてはそれなりの収穫があったと言えるだろう。
ツアーの最後はJOEシェフのお素麺とノンアルビールを頂き、こちらは梨とくず玉を提供した。
JOEさんは駅まで歩かれ、われわれはバスで駅までということで、バス停でお別れした。バスの待ち時間が少しあったこともあるが、JOEさんはわれわれの電車の一本前の電車に乗られたようである。そのエネルギーには脱帽。
3時前には帰宅できて、打ち上げののち、少し昼寝も出来た(なにせ朝が4時起きだったもので)。
ユッキーは膝に、私は腰と脚に不安を抱えるので、体調を見ながら、少しずつ距離と時間を延し、花巡りを楽しみたいと思う。
JOEさん、さまざまなお心遣いありがとうございました。