| 2003年 | 
    
      | 1 | 10月11日 | 比良・釈迦岳 |  | 
    
      | 2 | 11月2日 | 堂満岳 |  | 
    
      | 3 | 11月22日 | ヤケ山 |  | 
    
      | 2004年 | 
    
      | 1 | 5月1日 | リトル比良 | JR湖西線北小松駅→楊梅の滝、涼峠、寒風峠→鵜川越、岩阿沙利山、オーム岩、岳山 
 | 
    
      | 2 | 5月22日 | 春日山原生林 |  | 
    
      | 3 | 8月10日 | 権現山・ホッケ山 | 平(バス停)→アラキ峠→権現山→ホッケ山→小女郎峠→薬師滝→JR蓬莱駅 | 
    
      | 4 | 8月21日 | 雲取山 | 花脊高原前(バス停)→寺山峠→雲取峠→雲取山→一ノ谷の出合い→芹生→芹生峠→貴船口 | 
    
      | 5 | 9月18日 | 貴船山・鞍馬山 | 叡電二ノ瀬駅→夜泣峠→二ノ瀬ユリ→貴船山→滝谷峠→貴船神社→鞍馬山→叡電鞍馬駅 | 
    
      | 6 | 10月10日 | 天ヶ岳 | 叡電鞍馬駅→薬王坂→三叉岳→天ヶ岳→百井峠→百井別れ→叡電鞍馬駅 | 
    
      | 7 | 11月21日 | 天ヶ岳 | 叡電鞍馬駅→薬王坂→三叉岳→天ヶ岳→大原寂光院→京阪出町柳 | 
    
      | 8 | 12月11日 | 瓢箪崩山 | 京阪出町柳(バス)→戸寺→寒谷峠→瓢箪崩山→叡電岩倉駅 | 
    
      | 2005年 | 
    
      | 1 | 3月30日 | 小塩山 | 南春日バス停→金蔵寺→小塩山(淳和天皇陵)→花の寺(勝持寺)→南春日バス停 | 
    
      | 2 | 4月 2日 | 金比羅山・翠黛山 | 戸寺→江文神社→江文峠→琴平新宮社→金毘羅山→翠黛山→寂光院→大原バス停 | 
    
      | 3 | 4月 9日 | 醍醐 | 自宅→桃山城→醍醐 | 
    
      | 4 | 4月30日 | 釈迦岳・ポンポン山 | JR向日町→阪急バス善峰寺→釈迦岳→ポンポン山→善峰寺→阪急向日町 | 
    
      | 5 | 5月3日 | 天ヶ岳 | 叡電鞍馬→薬王坂→三又岳→天ヶ岳→シャクナゲ尾根→小出石→大原 | 
    
      | 6 | 5月21日 | 天王山・小倉山 | JR山崎→天王山→小倉山→浄土谷→柳谷観音→奥海印寺バス停 | 
    
      | 7 | 6月25日 | 瓢箪崩山 | 戸寺→寒谷峠→瓢箪崩山→叡電岩倉駅 | 
    
      | 8 | 7月30日 | 焼杉山 | 古知谷→焼杉山(717.6m)→寂光院→大原 | 
    
      | 9 | 8月7日 | 箕裏ガ岳 | 鞍馬→薬王坂→静原→坂原峠→箕裏ガ岳(432.7m)→岩倉 | 
    
      | 10 | 8月13日 | 大尾山 | 野村別れ→仰木峠→小野山→大尾山(681.4m)→音無滝→三千院→大原 | 
    
      | 11 | 8月20日 | 魚谷山 | 出合橋→松尾谷→魚谷峠→魚谷山(816.2m)→柳谷峠→今西錦司レリーフ→滝谷峠→奥貴船橋→貴船口 | 
    
      | 12 | 8月27日 | 水井山・横高山 | 野村別れ→仰木峠→水井山(794.1m)→横高山(767m)→比叡比叡山分岐→登山口 | 
    
      | 13 | 9月10日 | 桟敷ヶ岳 | 志明院→薬師峠→送電線鉄塔→桟敷ヶ岳(895.8m)→祖父谷林道→岩屋橋 | 
    
      | 14 | 9月18日 | ナッチョ(天ヶ森) | 花脊峠バス停→和佐谷峠→百井キャンプ場→登山道入口→ナッチョ(天ヶ森)(812.6m)→小出石バス停 | 
    
      | 15 | 9月25日 | 桟敷ヶ岳 | 志明院→薬師峠→送電線鉄塔→桟敷ヶ岳(895.8m)→ナベクロ峠→祖父谷峠→祖父谷林道→岩屋橋 | 
    
      | 16 | 10月1日 | 小野村割岳 | 下之町バス停→小野村割岳(931.7m)→佐々里峠→広河原バス停 | 
    
      | 17 | 10月9日 | 峰床山 | 葛川学校前→伊賀谷→八丁平→オグロ峠→峰床山(970m)→俵坂峠→大悲山口 | 
    
      | 18 | 10月30日 | 蛇谷ヶ峰 | 朽木いきものふれあいの里→カツラの谷→蛇谷ヶ峰(901.7m)→ヒダサンショウウオの谷→朽木いきものふれあいの里 | 
    
      | 19 | 11月 3日 | 愛宕山 | 清滝→水尾別れ→愛宕山(924m)→月輪寺→空也滝→清滝 | 
    
      | 20 | 11月12日 | 鎌倉山 | 坊村→ブナ平→鎌倉山(951m)→オグロ坂→八丁平→クラガリ谷→俵坂峠→ナメラ谷→大悲山口 | 
    
      | 21 | 11月23日 | 桑谷山 | 大悲山口バス停→桑谷登山口→桑谷山東峰→桑谷山西峰(924.9m)→桑谷山東峰→久多峠→能見口バス停 | 
    
      | 22 | 11月26日 | 蛇谷ヶ峰 | 朽木→カツラの谷→蛇谷ガ峰(901.7m)→ヒダサンショウウオの谷→朽木いきものふれあいの里 | 
    
      | 23 | 12月17日 | 瓢箪崩山 | バス停戸寺→寒谷峠→瓢箪崩山→岩倉花園町→叡電岩倉駅 |